街コンの司会・進行バイトが向いている人
街コンの司会・進行のバイトは、たくさんの人のつながりを作る仕事ですので、出会いをサポートしたいと思っている人に向いています。
また、その場を楽しい雰囲気にしていく必要がありますので、明るく盛り上げることが好きな人にもぴったりの仕事と言えるでしょう。
いつもとは違う特別の時を演出するために、司会進行のトーク内容や口調などはかなり大きな影響を与えます。
元気に声を張って話ができる人が向いているというわけです。
また、街コンに来る人との接触はありますが、実際のところ仕事仲間との関わりがほとんどありませんので、人間関係の面倒臭さを避けたいという人にも向いています。
仕事に慣れてしまえば後は同じ感じで仕事を続けていけますので、心にゆとりを持って働けるのもメリットです。
街コンの司会・進行というバイトの特徴
街コンの司会・進行は結構レアなバイトですので、そもそもバイト求人などで見つけるのはかなり難しいです。
そのため、したいと思っても働ける可能性が低いということを覚えておきましょう。
また、毎日街コンが開催されているわけではありませんので、安定した仕事ではないという特徴も持っています。
バイトの時給自体は高めなので割はいいのですが、そもそも仕事自体がそれほどないのであれば、実際にはそれほど稼げない恐れもあります。
特殊な仕事でもありますので、最初は何をどうやったらいいのか全く分からないというのがたいていの人が抱く感想です。
最初は先輩についてしっかりと教えてもらい、マニュアルなどを確実に覚える必要があります。
また、実際にやってみたところ、場があまり盛り上げらなくて上司に怒られてしまうということもあり得ます。
その時の状況に応じて臨機応変に進行をしていかないといけません。
誰でもそうですが、プライベートで嫌なことがあったり体調がイマイチだったりして、自分の気分が落ち込んでいても明るく話さないといけないのは辛いものです。
街コンの司会・進行の仕事内容
実際にイベントが始まる前に会場に入って、会場の設営をします。
席をセッティングしてプロフィールカードなどを設置したり、ドリンクや軽食などの準備も必要に応じて行うことになります。
開場の時間となったら受付をし、参加者の名簿を見ながら来場した方一人一人の照合をして確認します。
リストと合っていることが確かめられたら、会場や当日の流れの案内をします。
街コンがスタートしたら、マイクを使ってイベントの説明をしてから、席替えやそれぞれの紹介などをアナウンスしていきます。
ゲームを行う場合、その進行もすることになります。
街コンが終わったら、受付か出入口に行って参加者を最後までお見送りし、後は会場を片付けて終了です。